Chick

イラスト描いたり、本読んだりする人のブログです

頒布した同人誌(漫画)をネット上にあげるか悩む記事

f:id:sitibusayo:20200729213646p:plain

皆様は同人誌をネット上にあげますか…?

オリジナルなんて、ネット上に出すも出さないも個人の自由だから好きにしろって感じですよね。そんなどっちでも良いことをつらつら悩む記事になります。

あと、結局は面白いと思われる本が書けていれば悩むこともないだろうなぁ、と沼の底でうもれながらブログを書いています。

 

例えば、すでに売り切れてしまっていたり、2〜3年前に出した本をpixivに上げていたりする方結構いますよね。そこで悩むのが、既に買ってくれた方がお金出したのに、無料で公開するなら買わなかった。となることです。ただ、それよりも下記のようなメリットが大きければ公開する価値があるかと思います。

  • 読者が増える
  • (続きものであれば) 続刊を購入してくれる
  • どんな本を書いているか認知してくれる

商業でも、試し読みは10Pあるし、数巻あるものは1巻無料公開していたりするし。音楽業界だって、MVを公開してたり。無料公開は集客効果があるということでしょう。(したことないので憶測)

私の場合は、今の頒布数からして大幅に読者が増える見込みもなく。。無料公開してそれで終わりな気がしています。メリット<デメリットですね。 

 

 そこで、さらによくあるのがサンプルとして数ページを公開して、こういう本ですよ/こういう話ですよ。読んでみませんか。という一部だけ公開の方法ですね。私もやりますが、元々のページ数が少ない(12Pや16P)なので、できても1,2ページだけです。それ以上は話の全部になるので、公開できない。。30P以上の漫画や、全て描き下ろしのイラスト本でなければ、あまり効果はなさそうだと思うわけです。

 

逆に、公開した漫画を本にするパターンもありますよね。twitterでバズって商業本としてだしたり、同人誌としてまとめたり。すごい数が売れていますよね。。。ただ、そんな大きな話でなくても、web再録本はよくあると思います。どんな話を書くのか、おもしろいのかどうか、知ることができます。

 

と、いずれのパターンもメリットがあるわけです。でも私の本は。。。となり、やってみることもできておりません。なので、何かうまくこう、読んでみたいと思ってもらえるよう策を練りたいと考えた案がこちらです。

「裏話をブログに書く」

お品書きやサンプルでは伝えられない、なんでこの本を描こうと思ったのか、とか。印刷してどうだったか、とか。そういうの。(どういうの?)

映画を見る前に、評判を確認して、どういう題材/系統で、監督はだれで、お金はどれくらいかかってるのか。調べませんか。調べた結果、よっしゃ見に行こう。ってなりませんか。私だけかもしれない。そういうのを書こうと思います。多分。

ただ、映画も予告編とか、有名俳優起用したりだとか、コピー考えたりとか、ちゃんと宣伝してたりするのでね。私がしなければならないのは、裏話ではないかもしれません。

でも、とりあえず今は裏話しか書けるものがない!ので!

webで連載して再録とかしたい←大変

40Pの描き下ろしの漫画を描いてサンプルたくさんアップしたい←とても大変

無料公開して読者増やしたい←すごくとても大変

 

そして、早速。裏話その①を書きました。すでに完売したものなので、話のオチまで書きました。

 

sitibusayo.hatenablog.com